Wednesday, June 6, 2018

横向きに寝てみましたが。。。~効果はありそうです!

先月中旬に、睡眠時無呼吸症候群と診断されて、現在CPAPによる治療待ちです。予定では、6月20日から試用する事になっています。その間約1ヶ月以上あったので現在自分でいろいろ調べて改善策を試しています。効果の評価基準として睡眠中のSPO2値(動脈血酸素飽和度)を測ってその結果を使う事にしています。

今日は、ここ2週間ほど試している、「横向きに寝る」という試みです。インターネットでも、専門医も仰向けに寝るより、横向きに寝る方が症状が改善する事が多いという事で試している最中です。

取りあえず、6月2日(1~2日)と6月3日(2~3日)のデータを示します。
6月2日のデータ


6月3日のデータ

これを見る限り、SPO2値の落ち込みは見られますが、2日が最低値が91%、3日が最低値が92%で全体的な落ち込みの回数も少なくなっています。意識して横向きで寝るようにしているだけで、寝返りを打ってしまって仰向けで寝ている事もあると思われるので、落ち込みはもしかしたら仰向けで寝ている時に起きているとも考えられます。
ここで、昨晩(6月6日、6月5日から6月6日)のデータも参考までに挙げておきます。
6月6日のデータ

この日は少し暑くてやや寝苦しい夜で、何回か夜中に目が覚めたのですが、気づくと仰向けに寝ていました。そんなわけでこの日はSPO2値の落ち込みが多く観察されて、最低値も89%でした。

私の場合は、睡眠時無呼吸症候群と言ってもまだ軽度の為、回数も少ないのですが、少なくても意識して横向きに寝るだけでも、改善はみられる様です。起床後の疲労感も、日中の眠気も改善されていると思います。

という事で、ここ数日のデータを見る限り、横向きで寝る事は少なくても私の場合は高価があると言えそうです。そうなると、寝返りで仰向けに寝る可能性を減らすことができればもっと効果があると言えるのかもしれません。今は枕を抱いて寝ているのですが、バックパックやウエストポーチを身に着けて何か背中に当たるようにして寝れば仰向けでは寝づらくなると思うので試してみようかと思っています。

(つづく)




No comments:

Post a Comment